一人暮らしは生活の自由度が広がる反面、様々な手続き等、自分の手で行わなければいけないことも多いですよね。
そんな中でも光熱費等、一人暮らしに関わる様々な出費やお金の管理は、日々の生活に直結するという点で非常に重要です。
そこで今回は一人暮らしの光熱費というテーマで、光熱費の相場やその節約のコツについてまとめたいと思います。
一人暮らしの光熱費、その相場は?
当然のことながら、住んでいる地域や利用するガス会社などによって電気代やガス料金は異なります。
また、オール電化といった、家のスタイルや間取りによっても光熱費は異なるでしょう。
しかしながら、光熱費の相場を知っておくことによって、自身の光熱費を比較して考えることが出来、自身の光熱費の使い方を見直すきっかけとなりますので、やはりその相場を知っておくことは重要です。
それでは実際に光熱費の相場とその節約法についてみていきましょう。
電気料金
一人暮らしにおける電気代は約3,500円程度。
しかしながら、電気代に関しては季節による違いが大きく、春、秋は3,000円程度、夏、冬は5,000円弱となる場合が多いです。
これは電気代においてエアコンの占める割合が大きいためで、エアコンを使用する頻度の高い季節は電気代が高くなる傾向にあります。
しかしながら、裏を返せばエアコンの利用を見直せば電気代の節約にも繋がります。
寝る際にはタイマーをセットしたり、扇風機を使って空調効率を高めることによって、我慢せずに節約する事も可能です。
また、電力会社によっては契約アンペアを変更するだけで電気代が安くなる場合がありますので、その点も要チェックです。
ガス料金
一人暮らしの平均ガス代は4,000円程度です。
家庭で使うガスには大きく分けてプロパンガスと都市ガスの二種類があり、一般的にプロパンガスのほうが都市ガスよりも高くなっています。
利用するガスの種類は物件によって異なりますので、ガスを利用する機会の多い場合には、部屋選びの際に都市ガスの物件を選ぶのも節約のコツの1つです。
また、ガス給湯器が古くなっている場合などには、なかなかお湯が出ずにガスを無駄遣いしてしまったりといった場合もありますので、不動産会社や管理人に新しいものと交換できないか問い合わせてみるのも良いでしょう。
水道代
一人暮らしの水道代のおよそ3000円程度。
水道代に関しては、比較的も安く、一人暮らしの場合は基本料の範囲内で済むことが多いため、あまり節約を気にする必要はありません。
物件によってはあらかじめ固定費で決まっているものもありますね。
おわりに
今回は一人暮らしの光熱費の相場と、その節約法についてまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか。
まずは自分の光熱費が高いのか、それとも低いのか、それを知るだけでもお金の管理という面においては意識が全く変わってきます。
賢く節約し、自由に使えるお金を増やしましょう。
大栄リアルエステートでは東京都大田区の物件を中心に、様々な不動産情報を取り扱っております。
ご引越しの際にはぜひご相談下さい。