引っ越しをするときは、ライフラインである電気・ガス・水道の契約や解約の手続きが必要です。
引っ越しは忙しいので、ついついライフラインのことを後回しにしてしまう方も少なくありません。
そこで今回は、電気・ガス・水道それぞれの解約と契約手続き、注意点についてご紹介しますので、参考になさってください。
引っ越し時のライフラインの手続き:電気
退去をするときは、引っ越しの1週間前までに「停止(解約)」の手続きをおこないましょう。
事前に「お客様番号」を用意しておくとスムーズに話が進みます。
新居で電気を使用するには、事前申請が必要な場合と不要な場合があります。
スマートメーターであれば、事前に電力会社に連絡をして「いつから使いたい」と伝えましょう。
その他の場合は、事前連絡は不要ですが、どちらとも引っ越し後に「電気使用申込書」を提出します。
電気を契約する際の注意点は、契約のアンペア数をチェックして、ブレーカーが落ちるようであれば容量を変更することです。
また、スマートメーターの場合は開通までに2営業日以上かかるので、早めの連絡を意識しましょう。
引っ越し時のライフラインの手続き:ガス
ガスの解約は、引っ越しの1週間前までに申し込みをします。
ガス会社に連絡をして申し込みができますが、インターネットから申し込むことも可能です。
新居で使うガスの契約もインターネットから申し込みができますので、1週間前までには手続きをするのが良いでしょう。
ガスの開栓時には立ち会う必要があるので、日程の調整もしなければなりません。
注意点は、都市ガスとプロパンガスの2種類があり、引っ越し先ではこれまでと異なるガスの種類になる可能性があることです。
その場合は、新しいガス機器が必要になるかもしれないので、事前に確認をしておきましょう。
引っ越し時のライフラインの手続き:水道
引っ越しの1週間前までに市区町村の水道課または水道局に連絡をし、解約の申し込みをおこないましょう。
新居では、メーターボックスの中にある水止め栓をまわして蛇口から水が出るようにします。
事前に利用申し込みは不要なので、引っ越しをした時点で水道は使える状態にあります。
水が使えることを確認したら、水道の使用開始申込書を提出しましょう。
注意点は水道料金の支払いが2か月に1回なので、忘れないようにすることです。
また、賃貸物件の場合は管理者が水道料金を徴収するケースがあるので、事前に確認をしておきましょう。
まとめ
引っ越しをするときに必要なライフラインの解約や契約について、電気・ガス・水道それぞれをご紹介しました。
3つとも解約や申し込みの方法、使えるようになるまでの日数などが異なるので注意しましょう。
引っ越し日が決まったら、1週間前には解約と契約に関して連絡をするのがおすすめです。
株式会社大栄リアルエステートは、一人暮らし向けの賃貸物件を多数取り扱っております。
大田区蒲田エリアでお部屋をお探しなら、弊社までお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓
株式会社大栄リアルエステート スタッフブログ編集部
大田区蒲田で不動産(賃貸)を探すなら大栄リアルエステートにお任せください。地元蒲田エリアを中心に、仲介手数料半額以下の物件や、生活保護向けの賃貸サポート、事業用の店舗・事務所など当サイトのブログでも幅広くご紹介しています。