大栄リアルエステートTOP > LIXIL不動産ショップ大栄リアルエステートのブログ記事一覧 > 部屋はどの方角が良い?各方角のメリット・デメリットや鬼門について解説!

部屋はどの方角が良い?各方角のメリット・デメリットや鬼門について解説!

≪ 前へ|賃貸物件で画鋲を使用しても良い?使用原状回復のガイドラインなどをご紹介   記事一覧   賃貸物件の重要事項説明である重説をIT活用で効率化するためには?|次へ ≫

部屋はどの方角が良い?各方角のメリット・デメリットや鬼門について解説!

部屋はどの方角が良い?各方角のメリット・デメリットや鬼門について解説!

お部屋探しの際に重要となるのが部屋の方角です。
部屋の方角によって日当たりや水回りの快適さが変わってくるので、しっかりと確認しておきたいですよね。
また、家の運気に関係している鬼門・裏鬼門についても把握しておくと安心です。
そこで今回は、それぞれの方角のメリット・デメリットや鬼門・裏鬼門についてお話ししていきたいと思います。

弊社へのお問い合わせはこちら

部屋の方角で変わる鬼門や裏鬼門とは?

陰陽道では、北東の方位を鬼門、反対側の南西を裏鬼門とし、両方とも忌むべき方角としています。
北と西を「陰」、東と南を「陽」としており、北東と南西は陰陽の境目で不安定な方角とされ、鬼が出入りする方角と言われています。
住人の運勢に影響するとされる「家相」では、鬼門や裏鬼門には「三備を設けず」と言われ、玄関・キッチン・トイレを鬼門や裏鬼門に設置することは避けるべきと考えられています。
鬼門や裏鬼門の調べ方は間取り図に照らし合わせ、部屋の中心から15度~75度が鬼門、裏鬼門は195度~255度となっています。

それぞれの部屋の方角のメリットとは?

それぞれ方角のメリットを見ていきましょう。

東向き

東向きのメリットは、午前中の日当たりが良く朝明るいという点です。
午後からは日当たりが悪くなりがちですが、部屋が暑くならないという点ではメリットとも言えます。

西向き

西向きのメリットは、午後の日差しが強く冬でも暖かいという点です。

南向き

一番人気の南向きは、一日をとおして日当たりが良いのがメリットです。
西日ほど暑くなく、日本人にはもっとも住みやすいと言われています。

北向き

北向きのメリットは夏場でも涼しく、家賃設定が安めになっているという点です。

それぞれの部屋の方角のデメリットとは?

それぞれの方角のデメリットも見ていきましょう。

東向き

午前中に日当たりが良いのがメリットですが、午後から日当りが悪くなってしまう点がデメリットと言えます。
しかし、気温の上がる午後は日当たりが少し悪い方が良いという方もいます。

西向き

西向きのデメリットは西日の日差しがきついという点です。
西日の日差しが気になる場合は、遮光カーテンなどで対策するのが効果的です。

南向き

南向きのデメリットは、人気が高い部屋ゆえに家賃が高めに設定されている点です。

北向き

北向きのデメリットは、日当たりが悪いため冬に寒い点です。
ただし、夏場は日差しが強い日でも涼しく過ごすことができます。

それぞれの部屋の方角のデメリットとは?

まとめ

部屋の方角は日当たりなどを左右するため、部屋探しに際しては各方角のメリット・デメリットをしっかりと確認しておきましょう。
また、家の運気に関係する鬼門・裏鬼門についても、間取り図と照らし合わせながらチェックしておくと安心です。
私たち株式会社大栄リアルエステートは、追い焚き機能付きの物件や、さまざまな設備が付いている物件を取り扱っています。
取り扱っている物件などに関するご質問やご相談は、ぜひ弊社までお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|賃貸物件で画鋲を使用しても良い?使用原状回復のガイドラインなどをご紹介   記事一覧   賃貸物件の重要事項説明である重説をIT活用で効率化するためには?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • オーナー様へ
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 会社概要

    会社概要
    LIXIL不動産ショップ大栄リアルエステート
    • 〒144-0052
    • 東京都大田区蒲田5丁目10番4号
      桂月ビル3階
    • TEL/03-3733-0447
    • FAX/03-3736-2472
    • 東京都知事 (9) 第50230号
      賃貸住宅管理業  国土交通大臣(1)第5481号
  • QRコード
  • ERA国際ネットワーク
  • ERAのサービス理念
  • 世界34の国と~
  • 不動産オンライン
  • TVCM公開中!!
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


マグノリア蒲田

マグノリア蒲田の画像

賃料
7.1万円
種別
アパート
住所
東京都大田区蒲田1丁目23-8
交通
蒲田駅
徒歩9分

グローブ・ファースト

グローブ・ファーストの画像

賃料
9万円
種別
マンション
住所
東京都大田区東矢口3丁目
交通
蓮沼駅
徒歩3分

野田ビル

野田ビルの画像

賃料
8.7万円
種別
マンション
住所
東京都大田区西蒲田7丁目
交通
蓮沼駅
徒歩5分

パールハイム

パールハイムの画像

賃料
6万円
種別
アパート
住所
東京都大田区鵜の木2丁目
交通
鵜の木駅
徒歩4分

トップへ戻る