現在賃貸物件に住んでいる方のなかには、新しい場所に引っ越しをしようと考えている方もいるかと思います。
退去時は自分が使っていた賃貸物件を綺麗にしていくものですが、フローリングにカビなどが生えていると退去費用の支払いも大きくかかってきます。
そこで今回はフローリングにカビが生える原因は何か、退去費用の支払いがどれくらい変わるのかを解説します。
是非参考にしてください。
賃貸物件のフローリングにカビが生える原因は何か
まずはじめにフローリングにカビが生える原因にはどのようなものがあるかを考えていきましょう。
湿度が大きく関係してくる
カビが発生する条件には湿度が大きく関係してきます。
気温が25℃前後で湿度が60%以上あると非常にカビが発生しやすい条件となります。
冬場などに布団やカーペットを敷きっぱなしの状態が続けば、かなりの確率で発生する恐れがあります。
汗などで湿気が増してしまうので、こまめに換気をすることが大切です。
窓際の結露にも注意が必要
窓際にも原因が潜んでいます。
外気との寒暖差で出来た結露が床に落ちるとその水分を栄養としてカビが繁殖しやすくなります。
結露対策は十分におこない、発生を防ぎましょう。
賃貸物件のフローリングにカビが生えた場合の退去費用について
カビが生えてしまっている状態で引っ越しを考えている場合、その対応や、退去費用にはどれくらい必要なのかを考えます。
原状回復のラインを知る
原状回復とは入居者に課せられた義務であり、退去する場合、元にあった状態に戻さなければならないということです。
ただし、きれいに使用していればこの作業は発生しませんし、普通に生活していたうえでの経年劣化と認められると貸主の負担となります。
基本的に入居時に支払っている敷金で補填されますが、余剰分は返金され追加分は後日支払わなければなりません。
カビが生えたフローリングの場合
まだ状態が軽い場合であれば洗剤などで落とすことが可能ですが、あまりにひどい状態だとそうはいきません。
最悪の場合床の張替えなどで対応しなければならないのでかなりの高額となります。
相場としては、およそ6畳で10万円から15万円が請求されます。
余計な出費を避けるためにも、自分が借りている賃貸物件はきれいに使いましょう。
まとめ
賃貸物件に長く住んでいると、経年劣化などは仕方ない部分がありますが、カビについては対策次第でしっかりと予防することができます。
貸す側も借りる側も気持ちよく契約が終われるように日頃から掃除などをこまめにおこなうようにしましょう。
株式会社大栄リアルエステートでは、一人暮らし向けの賃貸物件も多数ご紹介しています。
一人暮らしを検討している方、またはお住まいをお探しの方は、ぜひ当社へお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓