大栄リアルエステートTOP > LIXIL不動産ショップ大栄リアルエステートのブログ記事一覧 > 賃貸物件の床下収納はどう使う?メリット・デメリットやお手入れ方法も解説!

賃貸物件の床下収納はどう使う?メリット・デメリットやお手入れ方法も解説!

≪ 前へ|賃貸物件で猫を飼うときの対応は?鳴き声・におい・爪とぎの対策も解説!   記事一覧   賃貸契約時の善管注意義務とは?違反した場合について解説|次へ ≫

賃貸物件の床下収納はどう使う?メリット・デメリットやお手入れ方法も解説!

賃貸物件の床下収納はどう使う?メリット・デメリットやお手入れ方法も解説!

賃貸物件ではキッチンに備え付けの収納スペースが少ない場合が多いため、床下収納がある物件はとても人気があります。
しかしせっかく床下収納が付いていても、どう使って良いか分からないとお困りの方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、床下収納のメリット・デメリットと活用方法、お手入れ方法を解説します。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件にある床下収納のメリット・デメリット

床下収納のメリットは、キッチンや居室のスペースを削らずに物を収納できることです。
食器棚を置いて収納スペースを作ったり、もともと収納スペースの広い物件を選んだりするとそのぶん室内空間が圧迫されてしまいますが、床下収納であればキッチンや居室のスペースが犠牲になることはありません。
また、収納したものが人目につかないこともメリットの1つです。
生活感を出さずにすっきりとしたキッチンにでき、収納の扉自体も目立ちません。
一方、床下収納のデメリットは、外気の影響によって湿度や温度が変化しやすいことです。
とくに梅雨の時期は収納に湿気がこもりやすく、カビが発生する恐れがあります。
また、床下収納は物を出し入れしにくく、重い物を入れると持ち上げるのに苦労したり、深型の収納では奥にしまった物が取り出しにくくなったりすることもあります。

賃貸物件にある床下収納の活用方法

床下収納を上手に活用するためのポイントは、長期保存ができる物や使用頻度が低い物、重くない物を収納することです。
缶詰やペットボトル飲料などの食品、卓上コンロやホットプレートなどの調理器具のほか、ティッシュペーパーなど日用品のストックも床下収納に向いています。
また、防災グッズの収納場所として活用するのもおすすめです。
一方、傷みやすい食品や頻繁に使う調理器具、重い物は床下収納には向いていないため、湿気がこもりにくい場所や取り出しやすい場所に収納しましょう。

賃貸物件にある床下収納のカビ・汚れを防ぐお手入れの方法

床下収納は湿度や温度が変わりやすく、お手入れをしないとカビが生えてしまうため、年に1度は中身を全部出して拭き掃除をおこないましょう。
このとき、仕上げに消毒用エタノール500mlに塩化ベンザルコニウム(逆性石鹸)20mlを混ぜたものをスプレーしておくと、カビの発生を予防できます。
また、ときどき換気をおこなうのもおすすめです。
収納量は容量の8割程度に抑えておくと、空気が入れ替わりやすく、収納している物も把握しやすくなります。

賃貸物件にある床下収納のカビ・汚れを防ぐお手入れの方法

まとめ

床下収納は、長期保存ができる物や使用頻度が低い物、重くない物を入れるのに適しています。
床下収納を上手く使えば、賃貸物件でも豊富な収納と広々とした室内空間を両立できますので、今回解説した活用方法やお手入れ方法を参考に、ぜひ床下収納をご活用ください。
株式会社大栄リアルエステートは、一人暮らし向けの賃貸物件を多数取り扱っております。
大田区蒲田エリアでお部屋をお探しなら、弊社までお気軽にお問い合わせください。
弊社へのお問い合わせはこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら


≪ 前へ|賃貸物件で猫を飼うときの対応は?鳴き声・におい・爪とぎの対策も解説!   記事一覧   賃貸契約時の善管注意義務とは?違反した場合について解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • オーナー様へ
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 会社概要

    会社概要
    LIXIL不動産ショップ大栄リアルエステート
    • 〒144-0052
    • 東京都大田区蒲田5丁目10番4号
      桂月ビル3階
    • TEL/03-3733-0447
    • FAX/03-3736-2472
    • 東京都知事 (9) 第50230号
      賃貸住宅管理業  国土交通大臣(1)第5481号
  • QRコード
  • 中古住宅購入×リフォーム
  • 不動産オンライン
  • TVCM公開中!!
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


アベニュー・一條

アベニュー・一條の画像

賃料
9.8万円
種別
アパート
住所
東京都大田区蒲田1丁目
交通
京急蒲田駅
徒歩7分

野田ビル

野田ビルの画像

賃料
15万円
種別
マンション
住所
東京都大田区西蒲田7丁目
交通
蓮沼駅
徒歩5分

ロジェ西蒲田

ロジェ西蒲田の画像

賃料
8.8万円
種別
マンション
住所
東京都大田区西蒲田4丁目
交通
蒲田駅
徒歩13分

富士ハイツ

富士ハイツの画像

賃料
8.2万円
種別
マンション
住所
東京都大田区東矢口3丁目
交通
矢口渡駅
徒歩5分

トップへ戻る