大栄リアルエステートTOP > LIXIL不動産ショップ大栄リアルエステートのブログ記事一覧 > 賃貸物件でカーテンを買うときに知っておきたい選び方のポイント

賃貸物件でカーテンを買うときに知っておきたい選び方のポイント

≪ 前へ|賃貸物件の所在地も本籍地にできる!変更の方法や注意点を徹底解説します   記事一覧   大田区で人気のパーソナルジムを2つご紹介!おすすめポイントも解説|次へ ≫

賃貸物件でカーテンを買うときに知っておきたい選び方のポイント

賃貸物件でカーテンを買うときに知っておきたい選び方のポイント

新しい部屋のためのカーテンを選ぶのは楽しいものです。
けれども、意外に多いのがカーテン選びの失敗です。
購入してしまったカーテンを買い直すのは、コストもかかる分なかなか勇気がいりますよね。
今回は、アパートやマンションなどの賃貸物件で、カーテンを選ぶ前に知っておきたい測り方やカーテンの種類についてご紹介します。

弊社へのお問い合わせはこちら

賃貸物件でカーテンを買うときに知っておきたいカーテンの種類と選び方

カーテンは、窓の形状や生地のタイプ、縫い方などを合わせて考えると非常にたくさんの種類があります。
たとえば、窓には「掃き出し窓」「腰高窓」「出窓」などがあります。
「掃き出し窓」はベランダや庭先への出入りができる大きな窓で、「腰高窓」は掃き出し窓の半分以下の窓、「出窓」は少し外に張り出した腰高窓です。
ほかにもトイレなどに設置される「小窓」があります。
小窓や出窓にはカーテンをつけないこともありますが、掃き出し窓や腰高窓にはカーテンがあるのが一般的です。
カーテンの縫い方は、大きくは2とおりに分けられます。
1つは「ドレープ仕様」で、カーテンレールに吊るすフック用にタックを取って縫っています。
フック専用のカーテンレールが必要です。
もう1つはヒダのない「フラット仕様」で、断熱性や遮光性はドレープ仕様とくらべるとやや劣りますが、生地は少なくて済みます。
主なカーテン生地の種類は、レース、遮光機能のあるもの、断熱効果のあるものです。
レースのカーテンは外部から室内が見えるのを防いだり、埃が入るのを防いだりする効果があります。
遮光生地は、西日のきつい部屋などで気温上昇を抑えてくれます。
夜の室内の灯が外部に漏れないので、防犯の効果も期待できるでしょう。
断熱効果のある生地のカーテンは、部屋の空気を外に逃さず外気を遮断するので、一年をとおして過ごしやすくなります。
賃貸物件の場合は、窓の形状やカーテンレールの種類など事前によく確認してからカーテンを選ぶようにしましょう。

賃貸物件でカーテンを買うときに知っておきたいカーテンの選び方と測り方

カーテン選びの失敗で多いのは、カーテンのサイズの測り間違いです。
ドレープ仕様のカーテンはタックがあるので、横幅がやや広めになっても問題ありませんが、フラット仕様の場合はきちんと計測する必要があります。
縦の長さは、掃き出し窓の場合はカーテンレールから床までの長さから1、2㎝短めがおすすめです。
裾が床に付くと汚れるだけでなく、だらしなく見えてしまうので気をつけておきましょう。
反対に、腰高窓や小窓は保温効果や遮光効果が薄れないように、15㎝から20㎝くらい長くすると良いでしょう。
レースのカーテンと遮光カーテンなどを2重にする場合は、レースのカーテンが遮光カーテンなどより長くならないようにします。
1㎝程度短くするとバランスが良くなります。

賃貸物件でカーテンを買うときに知っておきたいカーテンの選び方と測り方

まとめ

カーテンには部屋の温度調整や防犯など、暮らしに欠かせない役割があります。
賃貸物件での一人暮らしなら、とくに重要でしょう。
部屋の雰囲気だけでなく、生地やサイズもしっかり考慮しながら選びたいですね。
株式会社大栄リアルエステートでは、一人暮らし向けの賃貸物件も多数ご紹介しています。
一人暮らしを検討している方、またはお住まいをお探しの方は、ぜひ当社へお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓

弊社へのお問い合わせはこちら

≪ 前へ|賃貸物件の所在地も本籍地にできる!変更の方法や注意点を徹底解説します   記事一覧   大田区で人気のパーソナルジムを2つご紹介!おすすめポイントも解説|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • オーナー様へ
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 会社概要

    会社概要
    LIXIL不動産ショップ大栄リアルエステート
    • 〒144-0052
    • 東京都大田区蒲田5丁目10番4号
      桂月ビル3階
    • TEL/03-3733-0447
    • FAX/03-3736-2472
    • 東京都知事 (9) 第50230号
      賃貸住宅管理業  国土交通大臣(1)第5481号
  • QRコード
  • 中古住宅購入×リフォーム
  • 不動産オンライン
  • TVCM公開中!!
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


野田ビル

野田ビルの画像

賃料
16.5万円
種別
マンション
住所
東京都大田区西蒲田7丁目
交通
蓮沼駅
徒歩5分

アベニュー・一條

アベニュー・一條の画像

賃料
9.8万円
種別
アパート
住所
東京都大田区蒲田1丁目
交通
京急蒲田駅
徒歩7分

野田ビル

野田ビルの画像

賃料
15万円
種別
マンション
住所
東京都大田区西蒲田7丁目
交通
蓮沼駅
徒歩5分

ロジェ西蒲田

ロジェ西蒲田の画像

賃料
8.8万円
種別
マンション
住所
東京都大田区西蒲田4丁目
交通
蒲田駅
徒歩13分

トップへ戻る