素晴らしい眺望や開放感に憧れて賃貸物件の最上階に住んでみたいと考えている方は多いのではないでしょうか。
しかし、最上階にはメリットばかりではなくデメリットも存在します。
この記事ではどのようなメリットやデメリットがあるのか、またデメリットに対処する方法について解説しているので、参考にしてみてください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大田区蒲田の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件の最上階に住む際のメリット
最上階に住むもっとも大きなメリットは、素晴らしい眺望と開放感です。
自宅から広がる景色は、青い海や四季折々の山々など、最上階ならではの贅沢な眺めが楽しめるでしょう。
また、周囲の建物の影響が少ないため、良好な日当たり、風通しが期待でき、プライバシーを確保しながら開放感が楽しめます。
カーテンを開けっぱなしにして生活できるので、曇りや雨の日でも、カーテンが開いているだけで室内が明るくなり、心地よい空間が保てる点もメリットです。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大田区蒲田の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件の最上階に住む際のデメリット
最上階に住むデメリットは、地震や火災などの災害時にリスクが高く、外へ逃げるのにも下層階より時間がかかる点です。
地震では耐震構造であっても高層階になるほど揺れを感じやすく、エレベーターが止まると移動が難しくなる可能性があります。
火災については防火設備があるものの、大規模な火災の際には階段での避難や移動に支障が出るかもしれません。
また、天井の上が賃貸物件の屋上になっており、下層階の住戸より外気温の影響を受けやすく、暑い、寒いなど気温の悩みが多くなります。
とくに屋上は太陽光によって暖まりやすい部分であるので、暑さ対策を考える必要があります。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大田区蒲田の賃貸物件一覧へ進む
賃貸物件の最上階に住んでいる際に自分でできる暑さ対策
賃貸物件の最上階に住んでいる際に自分でできる暑さ対策として、換気をよくする、サーキュレーターや遮光カーテンを利用する方法があります。
暑さを感じる大きな原因が、通気性の悪さです。
まずはお部屋の窓を開け、風通しを良くして換気をしてみます。
外の気温が高くて窓をあけられない場合や、窓をあけても風が通らない場合は、室内で空気を巡回させるようにしましょう。
おすすめの方法はサーキュレーターの利用です。
サーキュレーターは空気の循環で熱気を分散させるので、暑さを軽減させる効果が期待できます。
エアコンの効きを良くする効果もあるので、冷房の設定温度が高めでも体感温度を下げられます。
すぐできる対策のひとつが、窓からの直射日光を遮る方法です。
カーテンを遮光効果のあるものに変えたり、窓ガラスに遮光フィルムを張ったりと光を遮ると室内の空気を一定に保てます。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大田区蒲田の賃貸物件一覧へ進む
まとめ
賃貸物件の最上階に住むメリットは、素晴らしい眺望と開放感です。
一方で、地震や火災などの災害時に逃げるのに時間がかかるなどリスクが高く、また屋根からの熱が伝わりやすいので暑さを感じるデメリットがあります。
暑さ対策は、換気をよくし、サーキュレーターや遮光カーテンを利用する方法が有効です。
大田区蒲田で賃貸情報を探すなら株式会社大栄リアルエステートへ。
大田区蒲田エリアでお部屋をお探しなら、弊社までお気軽にお問い合わせください。
▼ 物件情報が見たい方はこちらをクリック ▼
大田区蒲田の賃貸物件一覧へ進む
株式会社大栄リアルエステート スタッフブログ編集部
大田区蒲田で不動産(賃貸)を探すなら大栄リアルエステートにお任せください。地元蒲田エリアを中心に、仲介手数料半額以下の物件や、生活保護向けの賃貸サポート、事業用の店舗・事務所など当サイトのブログでも幅広くご紹介しています。