個性的でハイセンスなデザイナーズ物件に住みたいけれど、実際は暮らしにくいだろうかと考える人もいるでしょう。
賃貸であれば、購入するよりも気軽にデザイナーズ物件に住むこともできますが、内見する前に注意点を理解しておきたいですね。
今回は、デザイナーズ物件のメリットと注意点について解説します。
デザイナーズ賃貸マンションに住むメリットとは?
デザイナーズ物件に明確な定義はありませんが、建築家がこだわりを持って建てた個性的でおしゃれなアパートやマンションを指します。
外観や内装、間取りや設備において、建築家のコンセプトに基づき妥協なく造られている場合が多いので、通常の物件に比べデザイン性が高く目を引きますが、そのぶん価格は高くなります。
では、デザイナーズ賃貸マンションに住むメリットを見ていきましょう。
デザイン性が高く設備も充実している
外観も内装もハイセンスでグレードの高いものが多く、美しい空間に住めるので気分も上がります。
コンクリート打ちっぱなしなど建物自体も頑丈で、設備も建築当時の比較的新しいものが備えられていることが多いでしょう。
広々とした間取りが多い
天井高が高い広々としたリビングの間取りが多く、開放感があります。
遮音性が高い
コンクリートの壁を使用している物件は遮音性が高く、小さい子どもがいる家庭でも暮らしやすいでしょう。
ペットと暮らせる物件が多い
デザイナーズ物件のなかには、ペット可のタイプも比較的多く見られます。
ペットと暮らす前提で設計しているマンションもあり、ペットに優しいさまざまな設備が備わっている物件もあります。
デザイナーズ賃貸マンションに住むときの注意点とは?
それでは次に、デザイナーズ賃貸マンションに住むときの注意点を見ていきましょう。
家賃が高く光熱費もかかる
グレードが高く個性的なデザイナーズマンションでは、家賃が通常よりだいぶ高めに設定されています。
また、コンクリート打ちっぱなしの物件は「夏は暑く冬は寒い」となりがちで、快適に暮らすためにはエアコン代などの光熱費がかかるでしょう。
収納が少ない場合がある
物の量が多い人は、収納に十分なスペースが確保されているかを見ておきましょう。
ベランダに洗濯物を干せない可能性がある
ベランダの洗濯物は見映えがしないことから、物干し竿が設置されていないケースがあります。
浴室乾燥機やドラム式洗濯乾燥機などで対応できるかを確認しましょう。
物件だけでなく周辺環境もチェック
一部のデザイナーズマンションは、立地条件がよくない土地に集客のため建てられることもあります。
周辺環境が望む暮らしに適しているかを確かめるために、駅から物件まで実際に自分の足で歩いてみるといいでしょう。
まとめ
デザイナーズマンションに住みたい人は、掃除や収納など実際に住んだときに不便がないかをよく確認しながら内見するといいでしょう。
こだわりのポイントが物件ごとに異なるので、ぜひいろいろな物件に足を運んで、自分の暮らしに適したデザイナーズマンションを見つけてください。
株式会社大栄リアルエステートでは、一人暮らし向けの賃貸物件も多数ご紹介しています。
一人暮らしを検討している方、またはお住まいをお探しの方は、ぜひ当社へお問い合わせください。
住まいをお探しの方はこちらをクリック↓