不動産屋のチラシを見ていると、ユニットバスやバストイレ別といった表記を見ると思います。
なかには賃料の安いユニットバスタイプの物件にしよう!と考えている方も多いのではないでしょうか。
しかし、湯船に浸かりにくいユニットバスのタイプには、思わぬデメリットも存在します。
バストイレ別とユニットバスとの違いや、メリットデメリットを知ったうえで物件選びをおこなうのがおすすめです。
バストイレ別は一人暮らしでも湯船に浸かりやすい!ユニットバスとの違い
実家暮らしとは違い、なにかと忙しい一人暮らしは、ゆっくり湯船に浸かる時間がない!という方も多いです。
しかし、湯船に浸かることで体が芯から温まり、疲れを取り除くことができます。
バストイレ別物件とは、水回りがそれぞれ独立しており、一人暮らし用の物件でも一戸建てのようなタイプです。
洗面台もトイレも別の場所にあるので、湯船にお湯を溜めることができ、湯船にゆっくり浸かることができます。
ユニットタイプはバスルームと洗面、トイレがすべて一緒になっているタイプです。
ユニットバスでもお湯を溜めて浸かることはできますが、お湯をはると体を洗うスペースがなくなるので、シャワーですませてしまうという方が多いです。
一人暮らしのために知りたい湯船に浸かれるバストイレ別のメリットデメリット
一人暮らしをはじめるにあたり、湯船に浸かれるバストイレ別物件が魅力的に思えますが、メリットデメリットが存在します。
<バストイレ別のメリット>
・体を洗う洗い場がある
体を洗い清潔にしてから湯船に浸かれるのがメリットです。
・衛生的面で安心
ユニットバスの場合は、トイレの床が濡れないようシャワーカーテンを付ける必要があり、衛生面に欠けてしまいます。
その点、バストイレ別であれば、気にせずに入浴できるのがメリットになります。
<バストイレ別のデメリット>
・家賃が高め
バストイレ別の間取りは、すべてを一カ所にまとめるユニットバスより金額的な負担が大きいです。
建築コストがかかるぶん、一人暮らし用の物件でも家賃が高めなのがデメリットです。
・部屋が狭い
バスルームと洗面、トイレが一つの空間に集まっているユニットタイプに比べ、バストイレ別の場合は、部屋がそのぶん狭くなってしまいます。
まとめ
シャワー派か湯船派かによって、物件の選び方は変わってくると思います。
両者のメリットデメリットや違いを踏まえ、自分の生活にフィットするのはどちらなのかを考えてみてください。
株式会社大栄リアルエステートは、一人暮らし向けの賃貸物件を多数取り扱っております。
大田区蒲田エリアでお部屋をお探しなら、当社までお気軽にお問い合わせください。