大栄リアルエステートTOP > LIXIL不動産ショップ大栄リアルエステートのブログ記事一覧 > サラリーマンが職住近接すると通勤が楽になる?

サラリーマンが職住近接すると通勤が楽になる?

≪ 前へ|羽田空港国内線で遊ぼう!展望デッキや人気スポットをご紹介!   記事一覧   一人暮らしでインターネット回線を契約するなら光回線?モバイルルーター?|次へ ≫

サラリーマンが職住近接すると通勤が楽になる?

「職住近接」なる言葉を初めて目にする方もいるでしょう。

 

しかし、文字を見てなんとなくその意味は推測できるはず。

 

「職住近接」とは読んで字のごとく、職場と住居の距離を近くすること。

 

つまり職場のすぐ近くに住むこと、自宅のすぐ近くで働くことです。

 

会社と自宅が近ければ、サラリーマンにはいろいろと便利な点が多いです。

 

一方で、物事にはメリットだけでなく、デメリットもつきものです。

 

そこで、サラリーマンが職住近接することのメリットとデメリット、どんな人が職住近接に向いているのかを見ていきましょう。


チェックポイント

 

サラリーマンが職住近接について①メリット


サラリーマンが職住近接をするメリットとしてまず挙げられるのは、なんといっても日々の通勤時間が短くなることです。

 

東京都心の会社に勤めているサラリーマンの場合、埼玉県や千葉県から通うと、片道だけで1時間以上かかる場合もあります。

 

往復だと通勤時間は約2時間です。

 

会社からの片道の距離が短くても、乗り換えをはさむと、通勤時間は長くなってしまいます。

 

それを例えば、片道10分の往復20分に短縮できる、それが職住近接の最大のメリットです。

 

そうして通勤時間を12時間短縮すると、ほかのさまざまなメリットが生まれてきます。

 

まずは、サラリーマンの天敵、通勤電車でのストレスがなくなります。

 

満員電車に乗るストレスがなくなるだけでなく、電車の遅延で時間を奪われるストレスもなくなります。

 

ストレスのかからない生活を送っていると、精神的に余裕が生まれるため、何かストレスのかかるような事態に陥っても、落ち着いて対応できるようになるかもしれません。

 

さらに、通勤時間が減ると交通費も削減できます。

 

そして、浮いた時間を趣味や家事などに費やすことができます。

 

サラリーマンが職住近接について②デメリット


いいことだらけのように見えるサラリーマンの職住近接ですが、もちろんデメリットも存在します。

 

会社の近くに住む場合、家賃が高くなってしまう可能性があります。

 

オフィスが集中するような場所や繁華街、駅前は家賃が高くなりがちです。

 

また、生活圏内が自宅周辺に限られてしまうので、単調な生活になりがちです。

 

サラリーマンの職住近接について③向いているのはどんな人?


職住近接に向いているのは、オンとオフの切り替えができる人です。

 

仕事モードからオフモードに戻れない人や、オフモードから仕事モードに切り替えられない人には職住近接は向いていません。


職住近接


まとめ


職住近接はメリットも大きいですが、このような働き方が向いていない人もいます。

 

メリットだけにとらわれず、自分に向いているかどうかをしっかりと見定めることが大切です。

 

私たち、大栄リアルエステートでは、多数の賃貸物件をご用意しております。

 

お引越しの際はぜひ、当社までお気軽にお問い合わせください。

≪ 前へ|羽田空港国内線で遊ぼう!展望デッキや人気スポットをご紹介!   記事一覧   一人暮らしでインターネット回線を契約するなら光回線?モバイルルーター?|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • オーナー様へ
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • スタッフ紹介
  • 周辺施設検索
  • アクセスマップ
  • お問い合わせ
  • ブログ
  • 会社概要

    会社概要
    LIXIL不動産ショップ大栄リアルエステート
    • 〒144-0052
    • 東京都大田区蒲田5丁目10番4号
      桂月ビル3階
    • TEL/03-3733-0447
    • FAX/03-3736-2472
    • 東京都知事 (9) 第50230号
      賃貸住宅管理業  国土交通大臣(1)第5481号
  • QRコード
  • ERA国際ネットワーク
  • ERAのサービス理念
  • 世界34の国と~
  • 不動産オンライン
  • TVCM公開中!!
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


パールハイム

パールハイムの画像

賃料
6万円
種別
アパート
住所
東京都大田区鵜の木2丁目
交通
鵜の木駅
徒歩4分

マグノリア蒲田

マグノリア蒲田の画像

賃料
7.1万円
種別
アパート
住所
東京都大田区蒲田1丁目
交通
蒲田駅
徒歩9分

野田ビル

野田ビルの画像

賃料
8.7万円
種別
マンション
住所
東京都大田区西蒲田7丁目
交通
蓮沼駅
徒歩5分

グローブ・ファースト

グローブ・ファーストの画像

賃料
9万円
種別
マンション
住所
東京都大田区東矢口3丁目
交通
蓮沼駅
徒歩3分

トップへ戻る