日本の玄関口、羽田空港。
そんな羽田空港に「遊び」に行ったことはありますか?
羽田空港は近年、一日中遊べるお出かけスポットとして人気を集めています。
今回は東京都大田区にある「遊び場」としての羽田空港についてご説明します。
羽田空港国内線で遊ぼう 展望デッキからの眺望を楽しむ
羽田空港の目玉といえば、飛行機の離着陸や東京の夜景を見られる展望デッキが有名です。
東京タワーやスカイツリーなどのランドマークの建物や、工場群の景色と併せて飛行機を見ることが出来ることが魅力的なスポットですよ。
全てのターミナルに展望デッキがあり、それぞれ異なる風景を味わうことができます。
特に国内線第1旅客ターミナルには6階と屋上に展望デッキがあり、6階北側の展望デッキを出てすぐの「SKY
STATION」では、コーヒーや軽食を購入できます。
美味しいホットドックの「スカイドック」や東京のクラフトビールの「羽田スカイエール」を楽しみながら、飛行機や風景を眺めるのも一興ですね。
羽田空港国内線で遊ぼう 羽田空港のグルメを楽しむ
国内線第2旅客ターミナル5階にある展望レストラン「CASTELMOLA」で空や海、飛行機を眺めながらイタリアンを頂くことができます。
石窯で焼いたピッツァやグリル、パスタやワインなどの本格イタリアンは絶品で、「本当に空港にあるお店なの?」と思わせてくれますよ!
また、第2旅客ターミナル3階南側のフリースペースは「UPPER DECK TOKYO」で、世界各国の料理とワインを楽しむことができます。
ワインバーでは気に入ったワインボトルの購入ができ、空港からケース単位で配送してくれます。
羽田空港国内線で遊ぼう まだまだあるおすすめスポット
眺望を楽しむ、グルメを味わう以外にも遊ぶスポットは沢山あります。
空港内美術館の「ディスカバリーミュージアム」は古美術や貴重な品々が展示してあります。
館内にはソファが多く設置され、寛ぐように鑑賞できるのが魅力です。
また、プラネタリウムとカフェが融合した「PLANETARIUM Starry Cafe」は夜空のほか、ターミナルのキャラ「スターリー」が登場するアニメも上映されます。
遊び疲れてしまったら、休憩所にもなるキャビンスタイルホテル「ファーストキャビン」もおすすめ。
その他にもヘアサロンやブリキのおもちゃ屋さん、アンティーク文具などを扱う文具店など多くのスポットが揃っています。
まとめ
いかがでしたか?
幻想的な景色に美味しい料理、プラネタリウムにお買い物まで。
羽田空港はただの空港ではなく、訪れた人全てが楽しめるような工夫がたくさんあります。
ぜひ一度、羽田空港に「遊びに」いってみてはいかがでしょうか。
大栄リアルエステートでは、そんな羽田空港のある大田区の賃貸物件を多数ご用意しております。
大田区へのお引越しのご相談は、大栄リアルエステートまでお気軽にお問い合わせ下さい。