大宮駅から東京駅を経由し横浜駅までを結ぶ、(JR東日本)京浜東北線。
路線内には南浦和や秋葉原など、埼玉から東京・神奈川の広い範囲にわたって人気駅を繋いでいる為、利便性を求める単身者の方に住みやすい駅エリアが多いですよ。
駅周辺のお買い物スポットや交通アクセスなど、一人暮らしにピッタリな環境が整っていますのでぜひオススメです。
今回は、一人暮らしにおすすめの京浜東北線沿いエリアを御紹介します。
一人暮らしにおすすめの京浜東北線沿いエリア 川崎駅
川崎駅は京浜東北線沿いエリアでも、特に住みやすい駅として知られています。
川崎駅は京浜東北線の他に東海道線と南武線を乗り入れ、また便宜上横浜市内に属する駅でもありますので、多くの利便性を享受しているスポットでもあります。
横浜駅までは約10分でアクセスでき、駅周辺には「川崎DICE」や映画館のある「ラゾーナ川崎」などのメジャーな商業施設も点在しています。
また、川崎ルフロンはスポーツクラブ、フットサルコートなど幅広いレジャー施設として利用され、若い方に大人気ですよ。
一人暮らしにおすすめの京浜東北線沿いエリア 大井町駅
東京都品川区に位置する大井町駅は、横浜駅まで約24分、品川駅まで約3分でアクセスでき、他にも東急の大井町線、東京臨海高速鉄道のりんかい線を乗り入れています。
りんかい線でお台場から近い東京テレポート駅や国際展示場駅へアクセスできる点も大きな魅力です。
また、品川駅の隣であるため、職場への通勤もルートにも便利な街として一人暮らしの方に理想的な環境です。
駅前には「西友」や「イトーヨーカドー」、駅から直結の「ヤマダ電機」もあるため、新生活に必要な日用品や家電などもすぐにそろえる事が出来るでしょう。
一人暮らしにおすすめの京浜東北線沿いエリア 鶴見駅
横浜市鶴見区に位置する鶴見駅は、落ち着きのある住みやすい駅としてはベストな環境だと思います。
市内は住宅街が広がり、夜も静かな環境です。
また、横浜でも主要な地域としても機能している為、駅ビルのCIAL鶴見はファッションや食料品といった定番の品が揃い、一人暮らしのお買い物に便利ですよ。
他にも駅周辺の「西友鶴見店」では、バーゲンセールが定期的ありますので、節約をしたい単身者の方に嬉しいお店です。
アクセス面に関しましては、横浜駅へ約10分、品川駅へ約22分となっていますので、横浜市と都内両方へ便利に通勤通学が出来るでしょう。
まとめ
一人暮らしにおすすめの京浜東北線沿いエリアの住みやすい駅をご紹介しました。
これから都心や横浜、埼玉などでお部屋探しをする方にとって嬉しい環境が整っていますので、ぜひお確かめください。
私共大栄リアルエステートでは、京浜東北線沿いエリアの賃貸物件を多数取り扱っています。
快適な新生活が始められるように住みやすさ抜群の物件、エリアをご紹介しますので、お気軽にお問い合わせ下さいませ。